連載

老舗の味噌屋さんが開発した 女性に優しいフルーティーなどぶろく

地域の美と健康が動き出した【第24回】(長野県)

創業100 年以上の歴史ある味噌屋さんである㈲丸井伊藤商店(以下「同社」)が開発した女性向けの「どぶろく」をご紹介します。
茅野市を含む諏訪地域は昔から清酒の製造が盛んに行われている地域です。寒い地域で湿度が低く、空気は雑菌が少なく澄んで綺麗であることや、八ヶ岳・蓼科などの軟水である湧水や井戸水が豊富にあります。この軟水のおかげで、すっきりとした淡麗な味わいとなり、かつ、「長野酵母(アルプス酵母)」を使用することで、吟醸香の様なフルーティーな香りになることが同社の清酒の特徴です。女性に優しい低アルコールタイプや、作りたてのシュワシュワ感が味わえる「生タイプのどぶろく」を取り揃えております。

「どぶろく 八ヶ岳」

「どぶろく おかめ」

同社は、長年の味噌製造における麹製造技術を応用し麹関連商品を開発する「麹プロジェクト」を立ち上げ、今回ご紹介するどぶろくを始め、女性から注目を集めている塩麹、醤油糀、甘酒など麹関連商品、その派生商品である塩麹スープや食べる甘酒、玄米甘酒も開発・販売しています。
最近では、甘酒同様に、どぶろくも美容と健康に良いお酒として、ひそかに注目を集めはじめ、どぶろくに含まれるコウジ酸がシミやそばかすの原因となるメラニン色素の生成を抑え美白効果をもたらすなど、さまざまな美容・健康成分が話題になっています。
地域の特性を活かし、自社オリジナルの商品を開発し続ける歴史と伝統のある同社の「どぶろく」と「甘酒」を是非ともご賞味ください。

(独)中小機構 関東本部 新事業創出チーフアドバイザー 宮野 公輔

小売流通会社にて、企画・戦略・人事に携わる。独立後、販路開拓支援、人事支援を専門に中小企業の支援を行っている。

 

関連記事

  1. 広島県廿日市市で楽しむ山の魅力
  2. 「にぎたえしるく」でまち守り
  3. あんずの里から生まれた純国産杏仁オイル「杏美」
  4. やすりの技術を磨き上げ、 女性の美を磨き上げる新商品を開発
  5. オーガニックスキンケアメーカーが提案する 美活発酵飲料「はだ恵り…
  6. 淡路島から香りとともに心にゆとりを 五感を癒す新しいリフレッシュ…
  7. お肌と地球に優しい純国産「こんにゃくスポンジ」
  8. たまご肌・もち肌づくりの旅 ~島根県雲南市・清嵐荘の新たな美肌宿…