新着情報

健康産業新聞(第1639号)3月7日発行 RJやアスタキサンチンなど健康機能の発表続々、<特集>健康食品GMP ほか

健康産業新聞1639

健康産業新聞(第1639号) 主な記事・特集

・食薬区分の運用見直し、「Q&Aで対応」
・RJやアスタキサンチンなど、健康機能の発表続々 -25日から日本薬学会、一般演題約3600題-
・話題/追跡:ベルーナ最高益、「専門通販特化」に成功の鍵?
・<特集>健康食品GMP -健康GMP取得企業173社に194工場に
・<特集>抗糖化 業界からも高い関心、健康寿命を左右
・<特集>高麗人参、市場規模250億円を突破
・日本能率協会調査:高齢者のネット通販利用は月1回以下
・連載「機能性表示食品」受理企業の戦略 -魚卵で初受理「健康数の子」-

「健康産業新聞」(月2回発行/1号あたりの平均紙面数は約50ページ)の購読・お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 健康産業新聞11月1日号(1631号)が発行されました
  2. 健康産業新聞(1653号)10月3日発行 消費者庁 疾病リスク低…
  3. 健康産業新聞1648TOPb 健康産業新聞(第1648号)7月18日発行 健食ネット通販35%…
  4. 社名変更のお知らせ
  5. 健康産業新聞1647_01a 健康産業新聞(第1647号)7月4日発行 17年課徴金3.9億円…
  6. スマホにも対応 新ウェブサイトを開始
  7. 「健康産業新聞」、メールマガジン配信スタート!
  8. 【健康産業新聞】2017年10月4日号(1629号)が発行されま…