スパ生き残り戦争に勝つために(商材選び編)第1回
シュガーセラピーで甘い体験 取材・文/ライター 大崎百紀
今号からスパの極意として、「商材選びこそスパ生き残り戦争に勝ち抜くための鍵」であることに着目し、4回連載で国内外のスパ内の化粧品のトレンドや、ちょっと変わったセラピーを紹介していきたいと思います。お付き合いください。
さて、イタリアの田舎町の小さなスパで、チョコレートクリームを全身に塗布された4年前。まさか日本にこんなに早くカカオブームが上陸するとは思いもしませんでした。
日本のスパやエステティックサロンは、着実に、確実に、これまで足りないとされてきた「エンターテインメント性(話題性)」「意外性」「希少性」に重点を置いたサービスを提供していると思います。
沖縄に行けばウコン、山梨に行けばブドウや桃を使った、いわゆる「ご当地スパ」が登場。そして、アロエ、蜂蜜、緑茶、抹茶、ミルク、コーヒー、セサミにナッツにオリーブオイル…といったキッチンにあるものが多く登場。口にしても安全なものを肌に塗布する安心感。これが自然なものであれば最高です。
「ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ」内の「スパIZUMI」では、07年11月から、100%オーガニックのブルーベリーの種から抽出した、オリジナルのバージンシードオイルを使った「フルテラピーマッサージ」を始めています。オーガニックブルーベリー10万粒から100ccしか抽出できないという稀少なオイルは、必須脂肪酸やビタミンEを多く含むため、抗酸化力が高く、スパの人気メニューとなっています。持続的な仕入れが気になるところですが(このオイルは、海外輸入しているそう)、今後、こういった問題こそ、オーガニックコスメを仕入れる場合の一番の課題となるかと思います。
数年前、これもまたイタリアですが、「シュガーセラピー」なるものを体験しました。発酵食品であるヨーグルトと砂糖を組み合わせたボディのメニューを生み出したその発想力と、ユニークさは評価すべきです。「新鮮さが勝負」だという、まさに作りたてのヨーグルトのクリーム状を全身にパックされた時は、意外なほど幸せな気持ちになったものです。しかも拭き取り後の脚はすべすべ。塩で肌のざらつきが取れるのは分かるのですが、驚きました、砂糖とヨーグルトの組み合わせ。
ところで印象的だったのは、デモをしてくれた女性の輝かしい目つきとその熱意。こんな人が作ったものだからこそ、受けてみたい!と思わせるものがありました。スパ商材って、そもそもそうあるべきだと思っていますので、私は「スパ力=商品力」の構図を持って、スパ選び/評価をしています。
また、ハワイでは産地のコナ・コーヒーを使ったスクラブがロミロミと並んで人気です。やはりスパは非日常的な場所。「へぇ」「面白い」と思わせることがポイント。そしてやはり結果も出さなくてはなりません。使用する商材が単なる話題性だけのものではないことを証明するのも大事かと思います。
未分類
シュガーセラピーで甘い体験
新着記事
- 淡路島から香りとともに心にゆとりを 五感を癒す新しいリフレッシュ習慣『Ku』 2024年12月11日
- 奥深い植物の恵みをふんだんに配合した新たな発酵スキンケアSOPHISTANCE 2024年12月4日
- California Bans All Plastics Bags ( 州法として推し進められる全面的なプラスチック袋の廃止) 2024年11月6日
- エイジングケアワインの「糖化ケア作用」を新たな健康習慣に 2024年11月6日
- 終刊のご挨拶 (「DIET&BEAUTY」) 2024年10月18日
- 従業員のライフスタイルとメンタルヘルス関連の欠勤及び離職との関連性を発表(健康長寿産業連合会) 2024年10月10日
- 第10回ジャパンメイド・ビューティ アワード最優秀賞に「スーヴェ ボディブラシ ロング」 2024年10月9日
- 可能性を秘めた産業用大麻で「人と地球のストレスを軽減する」 2024年10月7日
- ‟女性の健康”の司令塔機能を担う「女性の健康総合センター」オープン 2024年10月7日
- 働く女性の最新の美容・健康ビジネスがビッグサイトに集結!【Diet&BeautyFair 2024 開催レポート】 2024年10月3日