第18 回日本抗加齢医学会総会が5月25 日~ 27 日に大阪国際会議場で開催された。参加者数は6,037 名と毎年増加傾向にあり、アンチエイジングに関する注目の高さがうかがえた。
同会の会長である近畿大学医学部奈良病院皮膚科教授・近畿大学アンチエイジングセンター副センター長の山田秀和氏は今回の総会に際し、「抗加齢医学では、運動・食事・精神にわたって、包括的なテーマに興味が持たれているが、生体はすべての外部環境との関係で成り立っているということにスポットを向けると、住環境なども重要であり、そうしたセッションも用意した」と述べていた。実際に「光環境とエイジング」をテーマに行われたシンポジウムでは、日光やブルーライトなどが健康に及ぼす影響やその対策についての研究が発表された。さらにミトコンドリアを中心とするエネルギー問題、睡眠や脳機能とそれに伴う腸への影響(腸脳相関)に代表される臓器連関など、アンチエイジングを軸にこれまでにない幅広い領域について横断的な研究成果が
発表された。また、「見た目」からのアプローチに関する発表では、実際に行われている美容治療・アンチエイジング治療の安全性や有効性や、それに伴うトラブルにおける対策などについても発表が行われた。
富士経済発表の2017 年度のアンチエイジング市場規模(スキンケア・ベースメイク・ボディケア・ヘアケア)は7,080億円。高齢人口の増加を背景に、エイジングケアを訴求したブランドや商品の上梓が相次ぎ、拡大を続けているという。
中でも昨年はシワ改善効果を持つ医薬部外品成分として初めて認められたニールワン配合の「リンクルショット メディカルセラム」(ポーラ)、純レチノール配合「エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS」(資生堂)が大きく市場をけん引した。一方、ヘアケア市場においては、男性だけでなく、女性の日常的なスカルプケアの習慣が定着しつつあり、あわせて高齢化や働く女性の増加による女性向け製品のニーズが伸びている。さらに業務用のヘッドスパやスカルプケアメニューの普及なども市場拡大を後押ししているようだ。
行政・業界動向
住環境、腸脳相関、睡眠など、最新のアンチエイジング研究続々、市場は今後も拡大傾向
新着記事
- 終刊のご挨拶 (「DIET&BEAUTY」) 2024年10月18日
- 従業員のライフスタイルとメンタルヘルス関連の欠勤及び離職との関連性を発表(健康長寿産業連合会) 2024年10月10日
- 第10回ジャパンメイド・ビューティ アワード最優秀賞に「スーヴェ ボディブラシ ロング」 2024年10月9日
- 可能性を秘めた産業用大麻で「人と地球のストレスを軽減する」 2024年10月7日
- ‟女性の健康”の司令塔機能を担う「女性の健康総合センター」オープン 2024年10月7日
- 働く女性の最新の美容・健康ビジネスがビッグサイトに集結!【Diet&BeautyFair 2024 開催レポート】 2024年10月3日
- 京セラが薬局での「エクオール」即時検査による実証実験を開始 2024年10月2日
- スパクリスタルアワード2024 トップスパに「エビアン スパ東京」 2024年10月1日
- 訪日外国人の50.2%が日本の美容サロンの利用意向あり(「美容サロンにおけるインバウンド実態調査」) 2024年9月26日
- 「ビューティ」・「ウエルネス」の教 育 講 座 ・ト レ ンド 把 握 講 座 を初 開 催(「Well-beauty Style 2024/Diet & Beauty Fair 2024」みどころ紹介) 2024年9月19日