特集

美容素材として飛躍、沸き立つプラセンタ市場

【特集:プラセンタ】

placenta.jpg

 プラセンタ(胎盤)エキスは美容成分としてイメージが浸透し、加えて体感性の高さからリピートに繋がりやすいとされる。これまで中高年の間でエイジングケア素材として人気だったが、最近では若年層へも広がりをみせている。新規参入企業も多いが関連各社は一様に売上増を見込む。


●売上数倍、市場は加熱
 プラセンタ市場が著しく伸びている。ドラッグストアやバラエティショップなどでも、ドリンクやゼリータイプなどのプラセンタ製品が並び、コラーゲンに次ぐ美容素材として、ますます消費者の認知が広がった。原料・OEM供給、末端商品など取り扱い会社のほとんどは売上を伸ばし、中には数倍という企業もある。当然、新規参入する企業が増え、市場は拡大している。末端商品では、含有する美容成分のなかでも「プラセンタ」を特別に強調したり、商品のネーミングに「プラセンタ」を含むことで、消費者の心をつかみ売上を伸ばそうとする狙いも見受けられる。
 
 胎盤から抽出したプラセンタエキスは、たんぱく質やアミノ酸、ミネラルなど豊富な栄養成分を含む。なかでも、細胞の増殖・分化を促進する成長因子(グロースファクター)を含有する。
 原料は、豚、馬、羊の動物由来のほか、鮭の卵巣膜を利用したものや、ライ麦の胎座から抽出したものが流通。各社ともエビデンスの蓄積や汎用性、安全性を訴求し差別化を図っている。
●主流は豚、馬は良質なイメージ
 主流は変わらず豚由来品。豚は多産なので安定した供給が可能。SPF豚の胎盤を原料とすることや、トレーサビリティを確保する事など安全・安心面を訴求するケースが多い。数年前に登場した馬由来はイメージの良さを売りに勢いがあり販路を拡大している。1年に1頭しか出産しない馬の胎盤は希少性が高く、豚に比べ高価。国産のサラブレッド由来や外国産が流通している。
 
 濃度が濃くなるにつれ、強くなっていた獣臭は、冷凍保存の技術や抽出作業の向上などにより徐々に改善されている。このため商品の形状は、カプセルや錠剤だけでなくドリンクやゼリータイプが増え、市場をけん引するまで多く流通している。
●研究の成果次第で今後も拡大
以下は紙面でご覧下さい。
購読申込・問合せへ

イベント情報

PAGE TOP