話題の人

  1. サウナ×アクティビティで 女性との接点を増やす(サウナトータルプロデューサー 笹野 美紀恵氏)

     “サウナの聖地”と称される「サウナしきじ」で、サウナを“日常”として幼少時代を過ごしてきた笹野氏。 時代は変わり、いま女性にもサウナが身近に。全国で総合ウエルネス施設のプロデュースに取り組み、 “サウナ”のさらなる普及を推進する同氏に、サ…

  2. 富士山麓のリトリートで 「感動」や「気づき」を(朝霧高原診療所院長/WELLNESS UNION(富士山静養園・日月倶楽部)代表 山本 竜隆 氏)

     富士山麓の2万坪の自然の中で地域医療と滞在施設によって健康増進の統合医療が実践されている。院長であ…

  3. 美しさは「自己実現への過程」で培われる(山野美容芸術短期大学 教授 河﨑 峰子氏)

    今、あらためて日本の「ホスピタリティ」が世界から注目されている。また国内のBeautyビジネスの 世…

  4. 森林体験を現代人の 健康や幸福感に繋げる((国研)森林研究・整備機構 森林総合研究所 チーム長(森林空間利用推進担当) 東京大学・筑波大学 非常勤講師 高山 範理氏)

    森林・林業・木材産業の開発研究を行う森林総合研究所で、自然や森林環境がもたらす心理的、生理的な効果の…

  5. 日本企業と共に 「日本ビューティー」の魅力アップを(COSMAX JAPAN 社長 魚 在善(オウ・ジェソン) 氏)

    韓国化粧品受託大手COSMAX(コスマックス)社が日本に上陸した。25年には茨城に韓国コスメ製造企業…

  6. 二極化が進むからこそ、 自分たちの役割が鮮明になる(㈱サティス製薬 代表取締役山﨑 智士氏)

  7. SUIDEN TERRASSE(スイデンテラス)」から庄内のファンづくりを(ヤマガタデザイン㈱ 代表取締役 山中 大介氏)

  8. 次のインバウンドは、量より質を(旅行作家 山口 由美)

  9. いまこそ「健康経営」がビジネスの新機軸に(山野美容芸術短期大学 教授 新井 卓二氏)

  10. 未病に取り組む「フェムテック」に期待(東京大学大学院 医学系研究科 産婦人科学講座 教授 大須賀 穰)

イベント情報

PAGE TOP