未分類

【市場動向】天然調味料市場の最新動向

天然調味料市場は、原油価格高騰による一連の製造コストの上昇に加え、昨秋以降の景気の低迷から外食産業・加工食品市場が縮小傾向にあり、市場の中核をなす畜肉・水産エキス市場は苦戦を強いられている。酵母エキス市場については、一時のような急成長は見られないものの、ここ数年堅調に推移しているが、市場の底上げにまでは至らないようである。


近年は食に関する不祥事が相次いで起こり、安全・安心な高品質品が求められている一方で、PB 商品の台頭もあって低価格品への需要が高まり、うま味、コク味、調理感を付与できる製品のニーズと2極化が顕著になってきている。
本稿では、天然調味料市場におけるこの一年の動向を追った。
≪天然調味料の主なサプライヤー≫
●畜肉エキス
アリアケジャパン
大日本住友製薬
大日本明治製糖
富士食品工業
●水産エキス
マルハチ村松
イズミ食品
佐藤食品工業
DKSHジャパン
富士食品工業
●酵母エキス
富士食品工業
DSMフードスペシャリティーズ
セティ
味の素
ビー・インターナショナル
日本製紙ケミカル
●酵素分解調味料
大日本明治製糖
仙味エキス
味の素
●たん白加水分解物(HAP・HVP)
セティ
●魚醤・魚醤系調味料
味の素

関連記事

  1. 【素材レポ】低分子ペクチン「アップルオリゴ」の機能性について
  2. 【1月号】食用塩の市場動向
  3. 最新の食品成分分析技術
  4. 表示規制のガイドライン出揃う
  5. 多様化・高度化する食品分野での分離・濾過技術
  6. 【9月号】スーパーフルーツ素材の市場動向
  7. 【市場動向】ゲル化・増粘安定剤の市場動向
  8. 【8月号】食品工場・倉庫の省力・省人化のための自動化装置

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025