未分類

今週の食人(Shoku-Nin)シリーズ4

㈱イノアコーポレーション 取締役開発部長 野見山 修蔵 氏

inoa.JPG
「弊社には難しいテスト依頼しか来ない」
そう嘆くのは、コートマイクロカプセル加工の開発および受託業務を行うイノアコーポレーションの野見山氏。
だが、自称“ダボハゼ精神”で持ち込まれたオファーはほとんど断らないという。
そんな果敢なトライが奏功し、乳酸菌やカテキンなど従来の技術では困難と言われてきた素材でのマイクロカプセル化を実現。
次の挑戦は、新たなコートマイクロカプセル技術の開発だ。
テスト段階では、強い収斂味を持つ素材や薬品の完全マスキング化を成功させている。
新技術のキーワードは、「化学的処理」にあるという。

関連記事

  1. 海外開発トピックス
  2. 【10月号】食品の放射能測定技術
  3. NEWS ARCHIVES
  4. ●栄養機能食品でビタミン、ミネラルの取り込み急ピッチ
  5. 【8月号】たん白・ペプチド素材の市場動向
  6. 【6月号】ゲル化・増粘安定剤の市場動向
  7. 食品開発展、機能性・安全性の世界的な展示会として注目集める
  8. 【健康素材】プロポリス・ローヤルゼリーの最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025