未分類

【9月号】スーパーフルーツ素材の市場動向

 米国では、ここ数年“スーパーフルーツ”が大きな人気を博している。“スーパーフルーツ”の急成長の背景には、「Antioxidant」に表される健康志向がある。日本では「抗酸化」表示が薬事法の解釈でグレーゾーンになっているため、抗酸化機能の啓蒙・普及も米国に比べ遅れているが、米国のスーパーフルーツブームを後押しした抗酸化指標「ORAC」の測定法の開発も進んでおり、今後、抗酸化食品の動きが活発化すると思われる。

本稿では、注目の“スーパーフルーツ”素材の市場動向について追った。

<スーパーフルーツ素材サプライヤー>
●ゴールデンローズフルーツ
MARUEIグループ
●タルトチェリー
ロッツ
●アセロラ
ニチレイスーコ
●アムラ
太陽化学
●カシス
タマ生化学
●エルダーベリー
セティ
●カクタスフルーツ
コロイドナチュレルジャパン
●高ORAC値の野菜・果実抽出物、「シネトロール」「オキシネア」
 セティ

関連記事

  1. 【展示会レポ】Fi Eurepe 2009 –12%…
  2. 【7月号】美容・アンチエイジング素材の市場動向
  3. 古河産機システムズ 業界初の一軸ねじポンプ開発
  4. 機能性表示食品の発売動向を追う(42)機能性表示食品の届出・受理…
  5. 【品質・安全対策】Food IT ソリューションの最新動向
  6. クローズアップ
  7. 海外開発トピックス
  8. 【6月号】ゲル化・増粘安定剤の市場動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025