バックナンバー

食品製造施設の清浄度管理技術

食品製造施設の清浄度区分と管理技術
 清水建設(株)エンジニアリング事業本部 矢野壽人
安全・安心のためのGMP整備 ―清浄度レベル向上のための対策―
 大成建設(株)エンジニアリング本部 飯野嘉嗣
HACCP/GMP/ISO9000sに対応した環境清浄度管理 リオン(株) 蛭田陽一
ATP法による清浄度の迅速検査技術 ―認知から活用段階に入ったATPふき取り検査―
 キッコーマン(株) 本間茂
清浄度向上のための機器・資材 編集部

関連記事

  1. 【3月号特集2】健康食品の安全性確保に向けて
  2. 【2016年4月号・特集】腸内環境の研究の進展と素材開発
  3. 【2015年8月号・特集】食品の非破壊・迅速検査技術の進展
  4. 食品のトレーサビリティシステム確立を目指して
  5. 【6月号特集】米粉開発と利用の新展開
  6. 【2022年2月号】特集/加工食品の輸出拡大に向けて/ライフステ…
  7. 【2025年1月号】特集 /微生物検査の効率化を目指して
  8. 【2024年5月号】特集/食品産業の異物混入対策

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025