バックナンバー

これからの食品開発を考える-健康と安全の視点から-XIII

今後の食品安全行政の動向 (独)農林水産消費技術センター 池戸重信
食品の安全性に対する最近の取り組み 日清食品(株)食品安全研究所 山田敏広
健康志向食品の現状と問題 日本大学商学部 梅沢昌太郎
健康志向食品の現状と分析 三菱総合研究所 冨田稔
Hi&S-tec「食品開発展2002」市場展示会

関連記事

  1. 【2022年1月号】特集/食品産業とSDGs
  2. 【2021年7月号】特集/eスポーツ食品の開発と展望
  3. 腸内環境改善素材の開発と利用
  4. 【1月号特集】未利用資源の最新利用動向
  5. 【2024年11月号】特集/食品のカラートレンドと海外輸出
  6. 【2020年3月号】特集/機能性表示食品の現状と課題
  7. 【2014年5月号・特集】食品企業の事故対策
  8. 【2025年1月号】特集 /微生物検査の効率化を目指して

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025