未分類

食品開発展2015 7日開幕

今年で26回目を迎える【食品開発展】 が7日開催となりました。出展社は600社以上、記念セミナーは全31講座、出展社プレゼンテーションセミナーは330講座以上と、新素材や新技術に関する情報が満載です。

【初日の様子】
001.gif002.gif003.gif004.gif005.gif006.gif007.gif008.gif009.gif

★食品開発展ホームページは⇒ http://www.hijapan.info/index.php

★来場者登録は⇒ https://ubmmedia.com/hi_stec/inquiry/visitor_regist.php

関連記事

  1. 高機能化する粉砕・造粒・乾燥技術
  2. CLOSE UP
  3. 【市場動向】食品加工用酵素の市場動向
  4. たん白・ペプチド素材の最新動向
  5. 【11月号連載】産学官シリーズ6 世界最先端のメタボローム解析技…
  6. 酵素処理燕窩のトリインフルエンザウイルス感染抑制効果が試験で明ら…
  7. 【健康素材】蜂産品素材の最新動向
  8. 【支援技術】食品産業における臭気対策と消臭システム

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025