食品素材の記事

リンゴンベリー種子オイルの本格提案を開始

セティではリンゴンベリー種子由来のオイル「リンゴンベリーシードオイル」のサンプルワークを開始した。

フィンランド・Aromtech社の製品で、リンゴンベリーの種子に約30%含まれる脂質を、有機溶媒を使用せずCO2超臨界抽出法で製造したもの。ω3(α-リノレン酸)とω6(リノール酸)をバランスよく含み、強力な抗酸化力を持つγ-トコトリエノールも含有する。

同品はヒト試験にて肌に対する有効性を確認している。35~65歳の女性を対象にリンゴベリーシードオイルを2g/日、3か月の摂取により、肌の水分量の増加、弾力性の向上、キメ改善、肌の組織密度の増加がみられた。これらのデータを紹介しながら、美容素材として提案を進めていく。

関連記事

  1. 植物由来の新規オメガ3素材「アヒフラワー® オイル」
  2. 青みかんエキスの鼻アレルギー症状軽減効果に関する臨床試験結果が論…
  3. 高温で活性があるため、生地にすぐに添加して使える老化防止製剤
  4. 数百名単位の被験者によるデータを有する乳酸菌製品
  5. 結晶セルロース 消費者庁、グリーンコープ連合に景表法違反で措置命令
  6. 流動性、直打性、安定性の高い高濃度ルテイン粉末を上市
  7. クラチャイダム(ブラックジンジャー)を原料とした黒しょうが酢の粉…
  8. ルスロ社、MSC認証の白身魚由来コラーゲンペプチドを上市

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025