関連トピックス

DHA・EPA協議会 第19回公開講演会を10/25に開催

DHA・EPA協議会では、10月25日(水)に公開講演会を開催します。

日時:10月25日(水)13:20~17:00
場所:アイビーホール青学会館(東京都渋谷区)

第19回公開講演会
「栄養素としてのDHA・EPAの機能と分子構造からの考察」

演題と講師
●糖尿病妊婦における妊娠中の食事の重要性―n-3系不飽和脂肪酸の役割―
高崎健康福祉大学 健康福祉学部 健康栄養学科 講師 河原田律子
●医学論文の裏側
富山大学名誉教授・富山城南温泉第二病院 浜崎智仁
●DHA(C22:6n-3)の構造的意味と役割
岐阜大学 工学部 名誉教授・岐阜大学フェロー 吉田敏

詳細およびお申込みはDHA・EPA協議会のホームページをご覧ください。

 

関連記事

  1. 常磐植物化学研究所、70周年記念シンポジウムを共同開催―多数の講…
  2. フッ素化合物を含まない食品器具用コーティング剤を開発
  3. 大麻成分THC残留基準超過品、即時流通停止へ-厚労省が検査機関と…
  4. 食品・機能性素材、食品関連技術などの話題を無料配信!
  5. どうかわる??機能性表示食品制度 ~製造・品質管理及び安全性・信…
  6. DHA・EPA協議会 公開講演会 開催
  7. デュポン、プロバイオティクス発酵製造設備を拡張、供給能力がさらに…
  8. サステナブルや原料難に対応した食品開発に役立つ情報を発信-オンラ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025