食品素材の記事

便通改善や免疫活性機能をもつオリゴ乳酸「LAC」―機能研究進む

オリゴ乳酸「LAC(ラック)」は、健康食品の企画・開発・製造を行うGLART(グラート)が開発した独自素材で、乳酸が3~22個繋がっている乳酸オリゴマー製品。

LACは腸内乳酸菌増殖効果、排便改善機能をはじめ、強力な腸管免疫活性化とともに多彩な生理機能を発揮する。健常日本人女性を対象としたヒト試験では、LAC300mg/日の摂取による便通改善効果を確認している。作用機序の解明はまだだが、大腸部でLACから乖離した乳酸が大腸内のpHを弱酸性に保ち、固有善玉菌の増殖・活性と腸管の蠕動運動の亢進で便秘解消することが一要因だと考えられている。また同品はヒト試験でミトコンドリアの機能亢進による抗肥満作用も調べられている。

また現在、低用量における便通改善の臨床試験を行っており、4月には結果が報告される予定。機能性表示も視野に入れた試験でもあり、結果をみて機能性表示向けにも提案していく。

同社では、個数の違う乳酸オリゴマーを同じ割合で含んだ原料を製造できるため、均一の品質の製品が提供できるのが特徴。便通改善や腸内環境改善向けで関心を持たれることが多くなっており、国内はもとよりアジア地域でも動きが活発化している。

関連記事

  1. 新たな植物性ミルク用原料エンドウ豆糖化液発売
  2. グルテン分解機能を有する乳酸菌で「グルテンレス」を訴求
  3. 池田糖化、加工食品に利用しやすい粉末状の冬虫夏草(サナギタケ)を…
  4. クリスパタス菌で米国GRAS認証を取得
  5. 食品と開発 ニュース イングレディオンのレジスタントスターチ2品、ゼロキロカロリーと認…
  6. ウイスキー風味やブランデー風味を付与できるオーク抽出物
  7. イングレディオン、米由来の加工でん粉をフィリング等に提案
  8. 温かい食品に濃厚感やコク、保形性を付与する新タイプの高機能デキス…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025