食品素材の記事

飲料用に自社素材を紹介、サンプル提案も― 一丸ファルコス

一丸ファルコスでは、6月27日からのドリンク・ジャパンに出展し、飲料用素材の提案を行った。

同社の代表的な素材である「プロテオグリカン」、米由来セラミド「フィトセラマイド」、「豚プラセンタエキス末」などを展示し、飲料や液状食品用に紹介するとともに、製品サンプルも提案した。

プラセンタエキスでは、ドリンク用の液状品を紹介。受注生産で、顧客の要望に合わせてpHや濃度を調整した原料の供給を行うもので、顧客側が製造時に原料の調整をする必要がなく、より便利に利用することができる。

具体的なサンプル提案として、スポーツ女子向けにスティックゼリーを作成。豚プラセンタエキス、プロテオグリカン、大豆プロテイン、イチョウ葉エキス末、HMBCaなどを配合した製品で、プラセンタやプロテオグリカンのマスキングにこだわり、食べやすく仕上げた。また、スティックゼリータイプであるため、どこでもすぐに食べることができる。

なお、関連会社のアストリムからは、大豆プロテインに、ビタミン、乳酸菌、食物繊維を配合したOEM製品の提案も行っていた。

関連記事

  1. 天然由来のカロテン類が残存する植物性食用オイルを販売
  2. カイコ冬虫夏草から認知機能を改善する新規物質を発見
  3. 池田糖化工業、乳酸菌とカルシウムを含んだ発酵粉末原料を上市
  4. サステナブルなりんご由来の食物繊維―クリーンラベルにも対応
  5. 希少糖プシコース「ASTRAEA」を全国発売
  6. オリザ油化、冷え性・むくみ改善とバリア機能促進作用の「フェムベリ…
  7. 卵殻膜粉末「Ovomet®」―「ベジコラーゲン」の商標登録が完了…
  8. イノシトールとフィチン酸の最適な組み合わせが育毛を促進

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025