関連トピックス

全国はちみつ公取協が会員企業に義務付け
「1歳未満の乳児に与えない」旨の注意表示

一般社団法人全国はちみつ公正取引協議会は、会員企業に対し、容器に「1歳未満の乳児にはちみつを与えない」旨の注意表示を義務付ける。

はちみつを食べた都内の乳児が「乳児ボツリヌス症」を発症して死亡した昨年の事故を受けて決定したもの。具体的には、一括表示と同様の10ポイントの活字で表示する案や、視認性を高めるために背景の色によって活字の色を変えるといった案が挙がっている。

同協議会の来年3月の総会までに統一基準として原案をまとめ、関係省庁に提出する予定。早ければ来年夏には規約改正が行える見通し。

関連記事

  1. 安全性評価のデジタル化、食のサステナビリティへの貢献を推進
  2. 腸内環境に関する最新研究を発表―第3回抗酸化・機能性研究会開催
  3. スポーツニュートリション カフェイン代替できるマンゴー葉乾燥エキス、機能性や研究内容が認め…
  4. 腸内環境のために注目したい「MAC」(腸内細菌に届く炭水化物)
  5. 機能研究が進むトコトリエノール
  6. ルサッフル社がバイオリジン社の株式の70%取得へ
  7. 規格外の農作物や加工残渣のマッチングサービス
  8. 味の素、マインドフルなひとときを過ごす“おだしを飲む”提案―ドリ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025