食品素材の記事

セティ、乳酸菌「LGG®」をサプリメント用に提供開始

セティでは、今秋より新たにクリスチャンハンセン社の乳酸菌「LGG®」の生菌菌末の販売を開始した。

菌数の規格値は3,000億cfu/g以上で、米国GRAS認証取得、EFSAのQPSリスト収載、Kosher・Halalに対応。サプリメント用途に広く紹介していく。

LGG®(Lactobacillus rhamnosus, LGG® )は世界でも最も多く論文(1,200報以上)化された菌株で、安全性が高く、世界的には育児粉乳にも使用されている。LGG®の大きな特長は線毛を持つことで、それにより腸管粘膜への付着性が高く、消化管に2週間以上も長く留まることが分かっている。

機能性研究は対象が乳幼児から成人、妊婦まで幅広く、腸内環境や口腔ケア、免疫の各分野で有効性が調べられている。免疫関係では呼吸器の感染症、アトピー、アレルギーに関しての効果が判明しており、742名の入院児による試験では、入院期間中に摂取することで院内における胃腸・呼吸器感染症のリスクの低下が確認されている。

詳細は↓
https://www.sceti.co.jp/ingredients/functional/probiotics/detail06_product08.html

関連記事

  1. アグロルーデンス 美味しい米由来マイコプロテインを試食会にて紹介…
  2. 生体利用効率の高いリポソーム化ビタミン・ミネラルを販売
  3. アメリカ産フレッシュブルーベリーの生産は良好に推移
  4. トルラ酵母由来食物繊維の食後血糖値上昇抑制効果を確認
  5. アルコールと動物由来原料不使用のフレーバー
  6. 粉末プロテインを溶けやすくする技術、東洋新薬が特許を取得
  7. 水溶性を高めたイソクエルシトリン、米国市場で本格販売を開始
  8. オリザ油化、トマト種子エキスのアレルギー性皮膚炎改善効果を発見し…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025