技術・機器の記事

高濃度・高粘度での大流量循環運転が可能なムゲンフロー®を初披露

アシザワ・ファインテックは、11 月28 日から30 日まで東京ビッグサイトにて開催する国際粉体工業展東京2018(小間番号 東3 ホール・R-11)にて、ビーズミルの最新機種「ムゲンフロー®」を初披露する。

ムゲンフロー®は、同社が25 年前に上市した大流量循環運転専用スタンダードビーズミル「スターミル® LMZ」の様々な特長を大幅にスケールアップさせ、高いビーズ分離能力を発揮する高機能モデル。分解洗浄性の高さなど従来からの長所も、使用部品の見直しによりさらにブラッシュアップされた。

ムゲンフロー®は、大流量での運転時に発生しやすいビーズの偏析を抑制し、理想的なビーズの動きを実現することで、粉砕室容量が10L 機の場合、約100L/min の大流量運転を可能にした。また、従来ビーズの偏析に起因したスラリー供給量の低下や温度上昇、循環回数不足も解消されるため、高品質で高効率な微粉砕が可能となる。

さらに従来粉砕が困難であった高濃度・高粘度スラリーにも対応可能となったほか、原料をより細かくする際に用いる小径ビーズも使用できる。これにより原料のさらなる微粉砕が可能となるため、口どけの良い上質なチョコレートや粉茶、さらに吸収性の高い機能性食品の開発・製造のサポートが可能となる。また、茶殻やだし昆布など、従来廃棄されることが多かった未利用資源の利活用なども期待される。

関連記事

  1. 独自AIで捕獲昆虫のカウントと種別判定を実現
    新型LED捕…
  2. 潤滑・離型剤スプレーをより使い易くリニューアル発売
  3. FDA CFR Part113 対応デジタル式温度表示計水銀温度…
  4. 現場ニーズにあった電解水装置ラインアップで衛生管理とSDGsに貢…
  5. ランクセス、飲料用殺菌料「ベルコリン」を日本市場に展開
  6. 電力費をはじめトータルコストの大幅削減で国内外の民需・官需で導入…
  7. 高性能除菌フィルターで圧縮空気中の細菌や微粒子を効率除去
  8. 農水規格対応のコメ容積重・水分検査鑑定ユニット発売

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025