食品素材の記事

高温で活性があるため、生地にすぐに添加して使える老化防止製剤

オリエンタル酵母工業では餅や団子の老化防止のための品質向上剤「もちソフト雅(みやび)」を先ごろ発売した。

従来老化防止に使われているβアミラーゼ配合品は、耐熱性が弱いため添加するには生地を冷却する必要があった。しかし、本品は高温でも活性をもつため生地にすぐ添加できる。そのため冷却のコストや時間の節約にも繋げられる。また、従来品は大豆・小麦アレルゲン表示が必要であったが、同品はアレルゲンフリーとなり、消費者の購入選択の幅を広げることができる。

同社では老化防止用の「もちソフト」シリーズを長く展開し実績を重ねてきているが、常に使い勝手の良い製品の開発を試みている。和菓子の需要は新しいニーズを取り込みながらさらに伸びてゆくと考え、「もちソフト雅」についても積極的な拡販を進めていく。

関連記事

  1. 環境負荷の少ないたん白素材、酵母プロテインを試販
  2. 発毛を促進する機能性食品素材・豆苗エキス発売
  3. 調理できる粉末魚油でDHAをもっと身近に、青葉化成「JENO-3…
  4. 抗炎症ペプチドをAIで特定 BASFジャパン、玄米プロテイン「P…
  5. グルコモリンギンのQOL向上作用-肩こり・首の痛み、関節痛、女性…
  6. ラクトフェリンのプラズマサイトイド樹状細胞活性維持、呼吸器および…
  7. 一丸ファルコス、食品原料のプラセンタパウダー規格に「エクソソーム…
  8. DKSHジャパン、はじけるキャンディーのバルク供給を開始

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025