技術・機器の記事

全自動強制手洗器をリニューアルHACCP対策に親和性高まる

アメミヤ機器が取り扱う全自動強制手洗器「シャボンチャン」は、このほどより衛生性を高めるべく本体カバーにステンレスを採用しリニューアルを施した。シャボンチャンは、様々な作業現場で利用可能なコンパクトサイズと作業者の衛生管理を強制徹底させる機能が支持され、手洗い器のベストセラーとして既に数多くの食品工場に導入されている。

シャボンチャンは、手を差し出すと内蔵された赤外線センサーにより一定量の液体石鹸が吐出される。洗浄に要する一定時間が経過するとすすぎの水が吐出されるシステム。その後ペーパータオル等で手を乾燥させるための時間が経過すると、外部出力端子に手洗終了信号が出力される。この出力信号を開閉器等の制御に使用することで、手洗い時間と手順の完全自動化システムが構築できるため、HACCPシステムに欠かせない安全衛生管理を徹底できる。

また、今回のリニューアルにより設置場所を選ばないフレキシブル性も高まった。一定水量のみの使用となるため節水にも貢献する。

関連記事

  1. マイクロ波加熱装置が食材乾燥や茶葉焙煎で引き合い
    炉内ワー…
  2. 厨房・食品工場用調理器具の効果を検証しながら美味しさアップや食の…
  3. 簡単設置のオイルミスト混入検査装置発売
  4. 生産計画・実績管理システムの提案を加速ーセイノー情報サービス
  5. 微酸性次亜塩素酸水を活用した青果・野菜類活性化装置
  6. 二酸化塩素の業務用クレベリン定額販売開始
  7. JFEシステムズ記事イメージ 原料規格書管理限定エントリーモデルを発売
    「Mercriu…
  8. ウエノフードテクノ、食品に貼りつきにくいアルコール揮散剤「ETパ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025