食品素材の記事

インスタントティーに使えるグリーンルイボスのエキス粉末

日研フードでは、インスタントティーなどに使えるグリーンルイボスのエキス粉末「グリーンルイボスExp」を紹介している。グリーンルイボスを熱水抽出したエキス粉末で、あっさりとした飲みやすい風味を呈する。

グリーンルイボスは、従来のルイボスティーのように発酵はしていない。そのため発酵することで消失してしまう栄養成分「アスパラチン」も含まれている。アスパラチンは強い抗酸化作用や血糖値上昇抑制などの機能を有することで注目されている成分。そのほかポリフェノールも含んでおり、その一方で、カフェインの量は極めて少ない。

例えば、グリーンルイボスExpの飲用濃度例を挙げると
0.25g/100㏄の場合の含有成分量は
アスパラチン 30.3mg
ポリフェノール 82.9mg
カフェイン1.1mg    (いずれも自社分析値)

一般的なルイボスティーよりもくせのない飲みやすい風味で、インスタントティーはもちろん、サプリメントにも利用できる。

関連記事

  1. 油脂コーティングした「コート果実酸」を上市
  2. 柚子、花椒を使ったこめ油100%のフレーバーオイル
  3. ベルガモット サンブライト、LDLコレステロール低減向けにベルガモット果実抽出…
  4. 清水化学、顆粒タイプのグルコマンナン100%製品をラインアップ
  5. 新しいスポーツニュートリションとしてケルセチンフィトソームを発売…
  6. 人の手や口に直接触れる紙器に適した除菌・ウイルス除去コーティング…
  7. 味の素、米国市場で業務用ステビア甘味料を新発売
  8. レモンバーベナ抽出物に酸化ストレス及び筋肉ダメージ軽減効果確認

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025