バックナンバー

2月号特集「食品とナノテクノロジー」

「フード・フォラム・つくば」より
微細化技術による機能性食品の研究開発
  味の素(株)医薬カンパニー 医薬事業戦略部製品戦略グループ  須賀 哲也
農水省ナノテクノロジープロジェクト研究
  独立行政法人 食品総合研究所  中嶋 光敏
バイオニクスと食品
  東京工科大学 産業技術総合研究所 バイオニクス研究センター  軽部 征夫

関連記事

  1. 【2015年1月号・特集】簡易・迅速微生物検査法の開発と活用
  2. 【1月号特集】食品の安全を保証する(「フード・フォラム・つくば」…
  3. 【2013年10月号・特集】これからの食品開発を考える
  4. 【1月号特集】放射性物質を理解する(「フード・フォラム・つくば」…
  5. 【2024年8月号】特集/食品工場の省人化・効率化の推進
  6. 【2023年11月号】特集/フレーバーのトレンド考察
  7. 特定保健用食品関与成分の市場動向―各社の動き
  8. 清浄度向上のための洗浄・除菌剤

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025