関連トピックス

味元ブランドのMSG来年1月に値上げへ

大象ジャパンは、味元ブランドの加工用L−グルタミン酸ナトリウム(MSG)について、来年1月納入分より20-30%以上の上げ幅で価格改定を実施する。

主要原料となる糖蜜や、アンモニア、苛性ソーダなどの副原料の高騰に加え、インドネシア現地で製造するエネルギーコストや海上輸送費が急騰。さらに安心・安全を維持するための品質の確保に関わるコスト負担増など、総合的にコストが上昇している。

また、電力不足に陥っている中国品の供給不安に伴う世界需給バランスへの懸念や円安為替の影響などもあり、安定供給を行っていくうえで現状の価格で吸収することが困難と判断し、値上げに踏み切ることとなった。今後、ユーザーと調整に入り、広く理解を求めていく。

関連記事

  1. トマト種子エキスの皮膚炎症改善作用と肌弾力改善作用について発表
  2. 有名洋菓子メーカーの情報システム部長も講演
    参加無料の「…
  3. ヒトはイチゴの食味を味と香りの双方で判断する
  4. 結晶セルロース「セオラス®」、水島製造所内に第2工場建設へ
  5. Natural Products EXPO WEST 米国の自然…
  6. 食品・サプリなどの米国市場展開を総合サポート
    8/28開催…
  7. 豆乳 2022年1-3月期における豆乳類の生産量は96,285kL
  8. <HACCP・JFS認証取得企業の事例紹介> 認証取得後にかかる…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025