未分類

【研究レポ】マイタケLPEの神経栄養作用について

―LPEはストレスによるうつを予防、治療する作用(癒し作用)を有するか?―
  群馬産業技術センター 関口 昭博、仁科 淳良


<主な内容>
背景
 (1)社会的ストレスの増加について
 (2)ストレスに関するこれまでの研究と本研究の関係
試験内容
 (1)神経栄養作用の評価法
 (2)行動薬理学的評価法
試験結果
 (1)マイタケ中の神経栄養物質
 (2)マイタケLPEのERK1/2リン酸化に対するMEK阻害剤の効果
 (3)GLPEのERK1/2リン酸化に対する受容体阻害剤の効果
 (4)神経突起伸長とNF-Mの発現に及ぼすMEK1/2阻害剤の影響
 (5)マイタケ抽出物の移所運動活性に及ぼす作用
考察
おわりに

関連記事

  1. 新規β-グルカン素材の開発動向
  2. 【品質安全】品質管理に欠かせない温度管理技術
  3. 【11月号連載】機能性食品開発のための知財戦略(11)
  4. 【市場動向】ポリフェノール食品・素材の市場動向
  5. 【1月号】食物繊維素材の最新市場動向
  6. 【市場動向】食品加工用酵素の市場動向
  7. 【市場動向】特殊製法塩・輸入塩の最新動向
  8. 食品産業における用水と排水の最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025