(株)タクミナ 営業開発部 浅見 薫
<主な内容> はじめに 殺菌効果の確認 弱酸性次亜塩素酸水精製装置の構成 仕様能力 多重の安全対策 弱酸性次亜塩素酸水の用途 カット野菜の殺菌例 補足:高濃度残留塩素計について
【素材レポ】微粉砕コーヒーの性状とその応用について
【品管レポ】無線通信タイプPush(食品芯温測定)データロガーによる温度管理
毎月1日発行 年間購読料 33,000円(税込) 1冊 3,300円(税込)
「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。 資料請求は【こちら】
■2025年予定 IFT FIRST 2025 ・7月13~16日 米国 シカゴ Fi Europe ・12月2~4日 フランス パリ ■2026年予定 Natural Products Expo West ・3月3~6日 米国
© 2005 食品と開発