関連トピックス

イングレディオン、ステビアの生産施設を拡張

イングレディオンは、子会社であるPureCircleのマレーシアにあるステビア生産設備を拡張すると11月に発表した。これにより、バイオコンバージョン(酵素変換)技術により生産されるステビア甘味料の生産能力が4倍となり、世界的に高まるステビア甘味料の需要に応えられる体制となる。

イングレディオンのシュガーリダクション・グローバルプラットフォームリーダーのネイト・イエーツ氏は「この投資は、砂糖や人工甘味料の代替ニーズに応えるものです。以前は、高品質のステビア甘味料の増産は難しかったのですが、この投資によりステビア甘味料の生産能力が向上し、すべての顧客に砂糖削減と優れた甘味の提供が可能になります。」と話している。

同社は、このマレーシア工場における生産能力拡大への新たな投資で、世界的に需要が高まっているステビア製品の製造規模と供給力を拡大し、飲料、乳製品、ベーカリー製品など様々な分野において新しい砂糖代替の提案を行っていく。また、TPP加盟国であるマレーシアからの供給拡大は、地域の顧客のサプライチェーン強化の取り組みにもつながると考えている。

関連記事

  1. 韓国紅蔘の高機能素材化を共同で推進
  2. 一丸ファルコス、SDGsに関するWebセミナーを4/20に開催
  3. 食品開発展2日目が終了。昨日に引き続き、出展製品・技術を紹介しま…
  4. 農研機構、食品研究成果展示会&公開講演会(オンライン)…
  5. ギリシャ古来のスーパーフード「ヒオス島産マスティハ」の
    口…
  6. ロンザ、カプセル健康食品原料(CHI)事業の切り離しを発表、売却…
  7. Roquette(ロケット)社、東京の食品技術センターを拡張
  8. 機能性素材の普及、甘味食品の試験検査業務を活動の軸に

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025