関連トピックス

DM三井製糖とサラヤが共同コンセプト商品として“砂糖+羅漢果”の甘味料を開発

DM三井製糖は、サラヤの特許成分「高純度羅漢果(ラカンカ)エキス」と砂糖を独自ブレンドした共同コンセプト商品を開発し、本年9月より全国のスーパーやドラッグストアにて販売を開始する。

砂糖トップシェアのDM三井製糖とカロリーゼロの甘味料「ラカントS」を展開する低カロリー甘味料(顆粒)トップシェアのサラヤが手を組むことで、砂糖ならではのコクや機能特性を持ちつつ、高純度羅漢果エキスの高甘味度を活用した植物由来原料100%の甘味料となった。多くの消費者に届けるべく、スーパーやドラッグストアなど両者の持つ販路を最大限活用して展開していく。

なお、DM三井製糖の商品とともに、サラヤも同様なコンセプトの商品を発売する予定で、それぞれの製品パッケージには共同開発品であることを明記している。

【商品詳細】
■DM三井製糖商品「きびスイート」
石垣島のさとうきび糖と高純度羅漢果エキスをブレンドし、さとうきびのエキスを加えた植物由来原材料100%の甘味料。さとうきび糖のコクはそのまま、普段の砂糖の1/3の使用量で済む(砂糖の約3倍の甘さ)。通常のさとうきび糖を使いたいけど、カロリーが気になる方におすすめ。
販売時期:2024年9月2日メーカー出荷
内容量:150g

■サラヤ商品「らかん果 1/3シュガー」
高純度羅漢果エキスを北海道産てんさい由来のグラニュー糖にまぶして砂糖の約3倍の甘さに仕上げた植物由来原材料100%の甘味料。使用量を1/3に減らすことができ、手軽に糖質コントロールができる。カラメル化するので、色を付けたい料理やお菓子づくりにもおすすめ。
販売時期:2024年9月4日メーカー出荷
内容量:200g(砂糖・調味料売り場用)、500g(健康食品売り場用)

関連記事

  1. 林原、岡山機能糖質工場A棟が本格稼働
  2. キミカ、世界水準の研究設備と環境性能を備えた新社屋が竣工
  3. レトルト食品等の個別表示ルール改正・廃止に向けて議論
  4. 吉野家HD、オーストリッチ事業に参入 美容・健康分野で新展開
  5. 「食品ITフェア2019」を3月5日・8日に開催
     話題R…
  6. ケストースのプレバイオティクス機能やインスリン抵抗性改善機能試験…
  7. 食品開発展のホームページをリニューアル!
  8. 食品開発展2020開催

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025