食品素材の記事

新たな植物性ミルク用原料エンドウ豆糖化液発売

アピではエンドウ豆を丸ごと使用し糖化した「PEA糖化液」を発売した。同社ではこれまで独自の技術でオーツ麦糖化液、ライス糖化液を製造販売してきたが、新たにエンドウ豆糖化液がラインナップに加わった。

エンドウ豆は空気中の窒素を栄養として利用できるため、窒素系の肥料を必要とせず土壌汚染の懸念がないうえ、栽培に必要な水も少量ですむなど栽培時の環境への付加も少ない。栄養としてもアミノ酸をバランスよく含み、タンパク質や食物繊維を含む。また、Non-GMO、アレルゲンフリーで食の多様性にも柔軟に対応できる。

豆の風味は残しつつ青臭さや不快な味を取り除き、飲みやすく仕上がっており、植物性ミルク原料としてだけでなく、牛乳代替原料としてや、製菓製パンに幅広く利用できる。

関連記事

  1. 吸収性の高さが評価されているミネラル(鉄)―クエン酸第一鉄ナトリ…
  2. 池田糖化工業、6-パラドール含量を規格化したジンジャーエキスの販…
  3. 微量ミネラル酵母の受注が好調、原料供給とOEMに対応
  4. 植物由来代替肉開発に関するトータルソリューションを提供
  5. 東洋サイエンス、ビタミンなどのリポゾーム化製剤の販売開始
  6. 粘度コントロールを最適化したGLP-1ブースター
  7. エル・エスコーポレーション、エルゴチオネインの脳機能に関するヒト…
  8. レジスタントスターチが腸内環境改善および骨密度低下の抑制に繋がる…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025