未分類

【市場動向】食品加工用酵素の市場動向

食品用酵素の需要は、ここ数年大きな動きがなかったが、08年は主要原料の値上がりにより、資源の有効利用や製品の歩留まり向上・品質改良技術として見直しが進み、主要糖化酵素であるα-アミラーゼのGMO製品も、原料問題を機に動きが出てきた。
本稿では、酵素市場を巡るトピックスと各社の製品の動きをみていく。


<主な酵素サプライヤー>
【製パン用酵素】
ノボザイムズジャパン
ダニスコジャパン
ケリー・ジャパンバイオサイエンス事業部
【エキス系調味料】
ノボザイムズジャパン
エイチビィアイ
新日本化学工業
酵素を用いた機能性素材開発
科研ファルマ・・・栄養機能の改善を目的とした利用が活発化する「アクチナーゼ(プロナーゼ)」を販売
酵素による安全性・環境への対応
 ノボザイムズジャパン・・・有害化学物質アクリルアミドを低減させる酵素「アクリルアウェイ」を販売
環境負荷の軽減、安心・安全社会への寄与を柱に社会貢献する・・・ジェネンコア協和

関連記事

  1. 健康食品の市場動向と素材・技術研究 1
  2. 完全自由化された特殊製法塩・輸入塩の市場動向を探る
  3. クローズアップ
  4. ヘンプ・CBD産業4団体が共同宣言 「世界でも類を見ない基準に挑…
  5. 編集部から
  6. クロマト分析技術の最新動向
  7. 地域農産物活用のための高機能食品開発プロジェクトを追う
  8. ミネラルの最新市場動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025