未分類

【健康素材】ニーズが高まる肝機能改善素材

忘年会や歓送迎会のシーズンになると、肝機能をサポートするドリンクやサプリメントが話題になることは以前からあったが、数年前からハウス食品「ウコンの力」の大ヒットで、より身近な習慣として幅広い年齢層で受け入れられ、徐々に浸透してきている。


これらの製品は、酔いが回らない、翌日のスッキリ感が違うなど、すぐに体感しやすいことから、1度利用すると、次の飲酒シーンでの利用にも繋がりやすいという特徴がある。また、肝臓はこれまで「沈黙の臓器」と呼ばれていたが、検診機会の増加により肝機能の状態を数値で知る機会が増えたことで、改めて肝臓に対するケアを考える人も多くなっている。これらのことから、市場にはウコンをはじめ様々な肝機能改善効果を持つ素材や、それらの素材を用いた製品が上市されるようになってきた。
本稿では、これら肝機能改善効果を持つ素材の研究動向を踏まえながら、各素材とサプライヤーの動向を中心に紹介する。
<肝機能改善素材の主なサプライヤー>
●ウコン
日本スタンゲ
丸善製薬
日本粉末薬品
横浜油脂工業
●カキ肉エキス
マルハニチロ食品
●核酸
マルハニチロ食品
●ポリコサノール
日油
●スクワレン
マルハニチロ食品
●アラニン
武蔵野化学研究所

関連記事

  1. NEWS ARCHIVES
  2. CLOSE UP
  3. 【市場動向】
  4. 多様化・高度化が進む食品分野での分離・濾過技術
  5. 【8月号】食品工場・倉庫の省力・省人化のための自動化装置
  6. たん白・ペプチド素材の市場動向
  7. 【市場動向】茶素材の開発と市場動向
  8. 素材レポート ライテス(ポリデキストロース)

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025