未分類

【5月号】新基準に対応した食品の放射能測定技術

野菜写~1.jpg

 この4月より、食品の放射性物質の新基準が導入された。一般食品については放射性セシウム100Bq/kg、牛乳と乳幼児用食品については50Bq/kg、飲料水にいたっては10Bq/kgという従来の1/5~1/10の規制値が設けられ、新基準に対応した検査法の見直しが求められている。

 新基準に対応するにはゲルマニウム半導体を用いれば測定下限は満たされるが、装置のコストや設置場所の問題から、簡単に導入できない場合も多く、Nalシンチレーションスペクトロメータを用いてスクリーニング検査を行う方法も考えられている。本稿では、新基準に対応する測定機器や測定法を紹介する。

<注目の放射能測定技術>

■Nalシンチレーションによる測定

テクノヒル

RSダイナミックス・ジャパン

日立アロカメディカル

日本環境モニタリング

桑和貿易

JBジャパンブランド

■ゲルマニウム半導体検出器付スペクトロメータによる測定

キャンベラジャパン

日本環境モニタリング

■連続式放射性物質測定装置

島津製作所


関連記事

  1. X線異物検出装置と金属検出機の最新動向
  2. 【特別企画】2007国際食品工業展
  3. 健康食品の市場動向と素材・技術研究 2
  4. 海外開発トピックス
  5. 【素材レポ】オルニチンの抗疲労効果
  6. ●コーデックス会議、食品表示の新時代を宣言
  7. NEWS ARCHIVES
  8. 【8月号】食品工場における臭気対策と清浄管理

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP