技術・機器の記事

1秒でタンパク質汚れ確認「清浄度チェッカー」

前川製作所は、光を使って食品機械に付着したタンパク汚れを約1秒で確認できる「清浄度チェッカー」を来春の発売に向け開発を進めている。6月の2017国際食品工業展(FOOMA JAPAN)で同機械を披露した。

同機はタンパク由来の食品残さを簡単操作でその場で確認ができる。軽量コンパクトなので場所を選ばず片手で操作が可能。チェックした数値はタブレットで記録できるため手軽かつ効率良く衛生管理ができる。

主な用途は
①食品機械やテフロン製コンベア等の洗浄後のチェック
②ステンレス表面の汚れチェック
③まな板など調理器具の洗い残しチェック など

関連記事

  1. GMP対応機能搭載の高機能水分計をお披露目
  2. 軟包装用のガス式無菌充填包装システムの受注活動を加速
  3. 高含油食品の連続粉砕を可能にした粉砕機を開発
  4. 嚥下困難者用食品やユニバーサルデザインフード対応レオメーター
  5. JFEシステムズ記事イメージ 原料規格書管理限定エントリーモデルを発売
    「Mercriu…
  6. 衛生性高めたステンレス筐体採用工業用ミキサー
  7. 熱流、応力が可視化できる赤外線応用可視化システム開発
  8. フードロスとチャンスロス削減、異物対策で注目
    湿度100%…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025