バックナンバー

高齢層・シニア層に向けた食品開発

高齢者の咀嚼解析と今後の食品開発 (独)食品総合研究所 神山かおる
加齢に伴う味覚変化と食品開発 日本大学練馬光が丘病院 生井明浩
高齢化社会に対応した食品開発を考える
 (株)日本食品開発研究所 太田隆男、小笠原睦
ユニバーサルデザインフードとこれからの介護食品の開発
 日本介護食品協議会委員会/ホリカフーズ(株)別府茂
シニア層の生理・身体特性と食品開発
 明治製菓(株)ヘルスバイオ研究所 川手雄二
介護食品・嚥下食品の素材開発

関連記事

  1. 【4月号特集】メディカルフーズの開発と今後
  2. 【3月号特集】健康食品の有用性・安全性評価をめぐって
  3. 【2016年8月号・特集】泡の新しいアプリケーション
  4. 【2013年9月号特集】理化学分析による食品の起源判別技術
  5. 【6月号特集】食物アレルゲン検査の現状と課題
  6. 健康食品市場の動向と機能性素材の開発
  7. 安全管理の機器・資材<迅速微生物検査技術>
  8. 安全管理の機器資材<防菌・防カビ塗料、塗り床剤、抗菌資材>

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025