食品素材の記事

グルコサミンで膝関節の可動性をサポート
プロテインケミカル、新たな機能性表示で受理

プロテインケミカルの「NEW(ニュー)グルコサミン」が、「膝関節の可動性(曲げ伸ばし)をサポートする」旨をヘルスクレームとする機能性表示食品としてこのほど受理された(C410)。

研究レビューは、健常者を対象とするグルコサミン摂取での膝関節機能におよぼす影響を評価した臨床研究5報の文献で実施。グルコサミン1500mg/日の摂取が膝関節の可動性(曲げ伸ばし)をサポートし、膝の不快感をやわらげることが期待でき、膝関節の動きに悩みのある人に適すると結論づけている。今後は販売会社へのサポートを積極的に行っていく。

同社が手がける機能性表示食品では、これまでにグルコサミンの「関節軟骨の保護作用」に関する変更届が受理されているほか、グルコサミンとN-アセチルグルコサミンの「肌の乾燥緩和」に関しても受理されている。

関連記事

  1. 風味を維持・健康効果も期待できるスイカ抽出物を発売
  2. セティ、乳酸菌の高濃度シリーズラインアップ拡充
  3. オリザ油化、「シーベリーエキス」の排尿時の不安感に対する作用につ…
  4. 日本人女性による試験で便秘や肌状態の改善結果を得た「乳酸菌20種…
  5. 原料不足・高騰を乗り切り、多彩な製品開発をサポートするフレーバー…
  6. 太陽化学、モリンガ種子抽出物の抗疲労効果を検証
  7. マキベリーエキス「Delphinol®」の骨粗鬆症改善に関する新…
  8. 希少糖に関する最新情報を発信―D-アルロース(D-プシコース)の…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025