技術・機器の記事

監視機能搭載の温度・湿度・衝撃測定可能な新型ウォッチロガー

藤田電機製作所は、温度・湿度に加え「いつぶつけたか」「いつ落下したか」など衝撃の監視機能搭載の電子記録計「ウォッチロガー」の新機種「GX」シリーズ(KT-195F/GX・KT-295F/GX・KT-195U/GX・KT-295U/GX)を発売する。

新機種では、「衝突・落下の発生時刻と発生回数」「荷物の破損原因をデータ解析可能」「良好な荷扱いレベルをデータで証明可能」など、シビアな要求が高まる物流での用途にアドバンテージを利かせた仕様となっている。

ほかにも、①電池電圧がゼロになっても取得したデータを保存可能、②水深1m/30分対応の防水規格IP67をクリア、③ディープフリーザー対応マイナス80℃の測定が可能、④ワールドワイド対応のNFC通信規格採用などの特長をもつ。また、Windowsアプリソフトでは、ロガーの動作条件の設定や改ざん防止機能、データのグラフ表示やレポート印刷など多彩なデータ収集管理を行うことができる。

ラインアップはリーダーにかざすだけでデータ集計可能なNFCタイプとUSBタイプにそれぞれ温度・衝撃モデル、温度・湿度・衝撃モデルを配した計4 機種となっている。

関連記事

  1. 防水型デジタル温度計に無線通信モデルを追加
  2. 高濃度・高粘度での大流量循環運転が可能なムゲンフロー®を初披露
  3. 高品位・高速印字を実現 自動洗浄機能で省人化を支援
  4. 長年のNIRの知見をもとに国産の液体試料向けNIR装置を独自開発…
  5. 測定精度・再現性・使用感をブラッシュアップしたハイスペック温度計…
  6. HACCP・ウイルス対策に最適な手洗い用タッチレスタイマー
  7. 悪臭対策から熱中対策まで作業環境改善をトータルでサポート
  8. 安全性に優れる防虫対策忌避ラインテープの販促加速

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025