技術・機器の記事

HACCP対応IoTシステムの提案を開始
複数箇所温度データの一括管理を実現

アイエスエイは、食品・食材の保管・輸送、あるいは製造加工プロセスで計測した複数のロケーション温度データを無線方式で確実に収集し、インターネット回線を通じて一括管理するHACCP対応IoTシステムの受注を開始した。

同システムで提供するのは、IoT普及のための有力通信技術と評されるLoRa無線方式を採用した遠隔環境監視装置「WD100シリーズ『ももことあやか』」(写真)。計測・制御ユニとデータ収集通信制御サーバでシステム構成されており、各種センサーの配線や、校正を済ませた状態で提供されるため、直ちに安心して利用できる。

計測ユニット内蔵のバッテリーは10年間の長寿命で電源工事も不要。IP67の防水仕様に加え、動作温度も-20℃~+75℃と幅広いロケーションに使用できる。通信距離が長いLoRa方式を採用しているため、見通し距離で11km以上、密集地でも3km以上の通信が可能(同社実験では見通し距離で42kmでも通信可能を確認)だ。

関連記事

  1. 安全性に優れる防虫対策忌避ラインテープの販促加速
  2. 水分分析を完全自動化-複雑な工程もワンクリックで解決する自動滴定…
  3. MORESCO 従来にない極小サイズのナノ化を実現~機能性成分の生体利用率向上
  4. 温度センサ搭載で確度の高い除菌効果を提供
  5. 二酸化塩素の業務用クレベリン定額販売開始
  6. 化学物質の気中濃度をリアルタイム確認 個人ばく露濃度計
  7. マイクロ波加熱装置で鮮度保持と省人化対策に貢献
  8. 固形物入り高粘度液体に最適な新型充填ノズル搭載

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025