関連トピックス

BASF、DHA・EPA測定キットで新サービスを開始

BASFジャパンは、母乳中のDHA・EPA含量を簡便に測定できる分析サービスを開始した。BASF本社の技術提携先であるXerion社が開発した測定キット「PUFAcoat® オメガ3 インデックステストキット」を用いた新サービスで、母乳(または血液)を1~2滴採取するだけの自宅でできる簡単測定。母乳中のDHAなどの脂肪酸量の結果を専門家が分析することで、個々の健康状態に合わせたサプリメントの提案に繋げたり、継続的な測定によるモニタリングも行うことができる。

パーソナライズド・ニュートリションのサプリメントを展開する企業などとの連携も視野に入れ、現在パートナー企業を募集している。

測定方法は、①起床後の母乳を採取②専用スポイトで分析用コレクションカードに1~2 滴垂らす③ 30分間乾燥④アルミバックに入れ、封筒に入れてポストへ投函、の4ステップ。常温配送が可能で、静脈穿刺の血液検査と比較しても高い精度(97%以上)のオメガ3インデックスの結果が得られる。

DHA・EPAなどのオメガ3脂肪酸は脳の発達に役立つことが確認されており、エビデンスに基づいたサプリ補給が提案できる。BASFでは、サービスとともに藻由来のDHAを合わせて提案している。

関連記事

  1. 「持続可能性」と「免疫」から見据えたDHA・EPA
  2. 三菱商事ライフサイエンス、発酵製品の生産能力を増強
  3. 健康博覧会、Care Show Japan 盛況裡に閉幕
  4. ヘスペリジンの機能性研究披露と地域の柑橘紹介―ヘスペリジン研究会…
  5. 吉野家HD、オーストリッチ事業に参入 美容・健康分野で新展開
  6. サンクト、機能性表示に向けて大きく前進 ~12品目、19類のヘル…
  7. ATP・迅速検査研究会が10/17(木)に定例講演会を開催
  8. 医師と連携した食品企業向けサービスについて講演―第12回シェアシ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025