技術・機器の記事

鮮度保持とHACCP制度化で注目
窒素ガス発生装置と除菌フィルター

フクハラの窒素ガス発生装置「MAX N2窒素ガス発生装置」は、圧縮空気を原料として窒素ガスを発生する装置。食品パックのガス充填・包装やPETボトルへのガス充填、乾燥物の保存、ワイン・ビール・飲料貯蔵などの用途で豊富な納入実績を持っている。

同社では自社開発の除菌フィルター3点セット(スーパープレフィルター、活性炭フィルター、除菌フィルター)を窒素ガス発生装置の後段に設置することで衛生的なガス充填を可能にするクリーン窒素ガスライン(特許取得済)を提案しており、HACCP管理をサポートする高効率なシステムとしてプレゼンスを高めている。

食品・飲料の酸化防止や風味鮮度の保持、食品ロス削減につながることはもちろん、窒素ガスを自社生産することで、品質向上とコスト低減を両立できる点もメリット。

関連記事

  1. 食品CROを設立―より客観的な評価を目指した新指標も導入
  2. 水分分析を完全自動化-複雑な工程もワンクリックで解決する自動滴定…
  3. 圧力伝達用封入液を不要にした新型圧力トランスミッタ
  4. 化学物質の気中濃度をリアルタイム確認 個人ばく露濃度計
  5. マイクロ波加熱装置で鮮度保持と省人化対策に貢献
  6. 子ども食堂「向日葵の家グループ」へSDGsサポート
  7. マイクロ波焙煎小麦を使用したコラボレーションビール完成~ミクロ電…
  8. 1時間に12サンプル抽出を実現する自動高圧溶媒抽出装置

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025