技術・機器の記事

日本ウォーターズ、新型HPLCを発表

Arc_HPLC_tray_PDA_SM FTN-R_QSM-R_CH

日本ウォーターズでは、この程、品質管理ラボ向けの新型HPLC「Arc™️HPLC」を発売した。

種々なブランドの装置で確立された分析法の移菅も独自の2インジェクション分析法移管機能により容易にでき、保持時間の再現性維持、超低キャリーオーバー、優れた注入精度、5.0mL/分で9500psiの背圧耐性を提供。高性能でありながらコスト競争力のあるパッケージとなっている。

また、同時にデータバックアップとリカバーソリューション機能を持つSecureSyncを搭載したEmpower BC LAC/E™️も発表した。

関連記事

  1. 1時間に12サンプル抽出を実現する自動高圧溶媒抽出装置
  2. 現場で使い易い携帯型元素分析装置
  3. MS分析の迅速・簡便性を追求したダイレクト質量検出器
  4. ウエノフードテクノ、食品に貼りつきにくいアルコール揮散剤「ETパ…
  5. 高含油食品の連続粉砕を可能にした粉砕機を開発
  6. マイクロ波加熱装置で鮮度保持と省人化対策に貢献
  7. 数々のアワードを受賞 超小型・高性能 MS検出器が選ばれる理由
  8. 高性能オイルミスト吸着捕捉装置「オイル・バスター」

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025