関連トピックス

扶桑化学工業、CVCへの出資を発表

総合果実酸メーカーの扶桑化学工業は9月30日付で、オイシックス・ラ・大地が組成したフードイノベーション領域に特化したコーポレートベンチャーキャピタルファンド(CVC)「Future Food Fund1号投資事業有限責任組合」(FFF)へ出資することを明らかにした。FFFへの出資額は1億円で期間は10年。

FFFは、2019年10 月に日本の食のスタートアップエコシステム(スタートアップ企業を成長させ、 事業を加速させる仕組み)を作るために、フードイノベーション領域に特化した国内外のスタートアップ企業への出資を目的としてオイシックス・ラ・大地株式会社の子会社Future Food Fund株式会社が設立したCVC。今回の出資を通じて、FFFが出資するスタートアップ企業と協業・連携することで、今後成長が期待されるフードテック(※)市場を念頭に、「食を通じて人々の暮らしを豊かにすること」ができる新規事業・製品の創出を目指す。

また、このファンドに出資する LP(有限責任組合員)企業やオイシックス・ラ・大地との連携も期待でき、同社が蓄積してきた経験や技術を活かしFFFが掲げるスタートアップエコシステムの構築およびフードテック市場・フードイノベーションの拡大に貢献していく、としている。

※フードテックとは、「食(Food)」と「テクノロジー(Technology)」が融合して新規サービス・商品を創出する動きのこと。キーワードは「人工肉・代替肉」「食糧不足・フードロス問題」「食の安全」「健康食」「植物工場」など多岐にわたる。

関連記事

  1. 食品製造事業の領域をさらに拡大―ツルヤ化成工業
  2. 公開講演会「食品として健康に寄与するDHA・EPA」開催迫る(1…
  3. 行政、他団体との協力でさらなる拡大へ
  4. 木村郁夫先生による腸内細菌と多価不飽和脂肪酸に関する講演
  5. 太陽化学、ICoFF2019でグアーガム分解物の腸内環境への影響…
  6. 食品用増粘安定剤の販売拡大に向けた設備投資を実施
  7. エル・エスコーポレーションの「まるごとタモギタケ」、ヘルシーDo…
  8. サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、機能性表示で新たなヘルスクレーム…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025