食品素材の記事

胃の健康サポート向け素材として金銀花つぼみ抽出物を国内で販売開始

ヘルシーナビは、韓国Green Cross Wellbeing(GCW)社が製造する金銀花つぼみ抽出粉末「GreenCera-F」を、胃の健康をサポートする素材として国内での紹介を開始した。
  ※金銀花=スイカズラ

「GreenCare-F」は機能性試験により胃内抗炎症・抗酸化、胃粘膜保護、胃運動機能改善、逆流性食道炎改善、機能性ディスペプシア症状改善などを確認している。韓国では韓国食品医薬品安全処より「胃粘膜を保護して胃の健康をサポートし得る」とのヘルスクレームで2019年7月に個別認定型健康機能食品に認定されている。日本国内では特許を取得している。⇒特許第5793739号「金銀花抽出物を含む逆流性食道炎治療または予防用薬学組成物」

同品のメカニズムは、①胃内の活性酸素を減らすことで胃粘膜保護効果を有するPGE2の合成を維持する。②炎症サイトカインを抑え、胃内の炎症を抑制する。③食道平滑筋の収縮を促進し、胃腸通過、胃内容排出を速める。ということが考えられている。

同社では今後、胃の健康対応素材として、ピロリ菌対応素材である差別化乳酸菌「Pylopass(ピロパス)」と合わせて紹介を行っていく。

関連記事

  1. 肝機能改善作用で機能性表示食品の準備を進めるベニクスノキタケエキ…
  2. 葛の花由来イソフラボンが「エネルギー消費を高める」旨のSRで機能…
  3. 池田糖化工業、乳酸菌とカルシウムを含んだ発酵粉末原料を上市
  4. レジスタントスターチが腸内環境改善および骨密度低下の抑制に繋がる…
  5. マリーンバイオ、沖縄サンゴ由来の殺菌乳酸菌「AQuA-35™」を…
  6. メディエンス、世界的酵母メーカーのルサッフル社と栄養酵母の独占販…
  7. CICAクリームに使われ美容素材として話題のセンテラエキス
  8. オリザ油化、米国における臨床試験で紫茶の運動機能向上作用を確認

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025