関連トピックス

味の素、マインドフルなひとときを過ごす“おだしを飲む”提案―ドリップ式飲むおだし「Dashi-Cha®」発売

味の素では、ドリップ式の飲むおだし「Dashi-Cha®」を3月23日(木)より発売した。だし素材が1回分セットされたドリップ式で、カップにセットして熱湯を注ぎながら抽出する。抽出段階から香りを楽しみ、リラックス気分を味わうなど、楽しむ体験価値の提供を考えた。

本品のために老舗かつお節店とともに特別なかつお節を一から開発。素材となるかつおのサイズ・脂肪量、燻製・乾燥工程、薪の産地にもこだわり、良質な香りやかつおらしい力強い味わいを併せ持ったかつお節を作り出した。

レシピは日本料理店「傳」(ミシュラン二つ星)の長谷川在佑(はせがわ ざいゆう)シェフが監修し、かつお節やごぼうの土の香りの表現、トマトの酸味と甘味のベストバランスの実現、0.1g単位の塩分の調整など細部にわたり調整を行った。

自身でドリップすることで、日常生活の中でマインドフルなひとときを味わうという「マインドフルネスドリンキング」を推奨する。カフェインレスなのでいつでも誰でも飲用できる。

販売は同社D2Cサイト「AJI MALL」限定で、<かつお>と<とまと>は3月23日から、<ごぼう>は5月10日から発売される。<とまと>と<ごぼう>にもこだわりのかつおだしが使われている。上質な暮らしを嗜好し、日本文化が好きな人をターゲットとし、2028年度までに10億円の売上目標を掲げている。

 

関連記事

  1. カリフォルニア・レーズン協会、今年度の対日マーケティング活動計画…
  2. 一丸ファルコス、白井松新薬を完全子会社化
  3.  第9版食品添加物公定書が告示
  4. 公開講演会「食品として健康に寄与するDHA・EPA」開催迫る(1…
  5. 食品添加物を不安に思うきっかけ「無添加表示」が第1位 食品安全委…
  6. 食品と開発 ニュース 三菱ケミカル、傘下の三菱ケミカルフーズを統合
  7. 林原、岡山機能糖質工場A棟が本格稼働
  8. 結晶セルロース 三菱ケミカルフーズ、乳化剤「リョートー™シュガーエステル」値上げ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025