関連トピックス

韓国紅蔘の高機能素材化を共同で推進

ヤヱガキ醗酵技研は12月19日、韓国紅蔘の公的研究機関である鎮安紅蔘研究所と紅蔘の共同研究を行うことで基本合意した。両者が保有する発酵・乳化技術と素材を活かし、紅蔘や農産物の健康機能性を高めた世界に通用する新製品開発を進める。

紅蔘は古来より様々な健康増進効果を持つ農産物として知られ、特に韓国産の紅蔘は世界中から評価され愛用されている。ヤヱガキ醗酵技研は、50年の歴史の中で様々な微生物を用いた農産物の発酵、微生物大量培養技術を保有し、農産物中の機能性成分を発酵により濃縮させるなど製品の高付加価値化を得意としてきた。また天然系色素の製剤化等を通じて培ってきた独自の乳化技術、分離精製技術を有し、さらに生体内での濃縮機能性成分の吸収性促進製品の開発にも強みをもつ。韓国唯一の紅蔘専門の地方自治体研究所であり、紅蔘の最先端研究を行う鎮安紅蔘研究所と今年6月より協議を続け、高機能性食品素材の研究開発を行うことで合意に達した。

健康寿命延伸のための食品成分の機能性研究と市場が拡大するなか、競争が激化する中日本・韓国国内のみならず世界で通用する新たな高機能素材の開発のための国際研究は両国にとっても有用であり、今後も国際的な課題解決に資する共創研究開発を推進する、としている。

キム・テヨン鎮安紅蔘研究所長(左)と長谷川雄介ヤヱガキ醗酵技研社長(右)との合意書調印式の様子

関連記事

  1. 無添加表示・不使用表示の是正や添加物の有用性・安全性を啓発
  2. Roquette(ロケット)社、東京の食品技術センターを拡張
  3. 結晶セルロース HACCP制度化を踏まえた衛生管理の改善事例を学ぶ
  4. <HACCP・JFS認証取得企業の事例紹介> 認証取得後にかかる…
  5. 食品開発展は18日に閉会―出展社の製品紹介を続けます
  6. 日本清涼飲料研究会「第30回研究発表会」を開催-機能性や加工特性…
  7. キリン、βラクトペプチド中のGTWYペプチドが集中力を高めるメカ…
  8. みょうばんの使用基準改正を官報告示

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP