関連トピックス

<HACCP・JFS認証取得企業の事例紹介> 認証取得後にかかる現場業務の手間を削減! 〜ペーパーレス化で実現する品質管理業務の効率化〜  オンラインセミナーのご案内

<HACCP・JFS認証取得企業の事例紹介> 認証取得後にかかる現場業務の手間を削減!〜ペーパーレス化で実現する品質管理業務の効率化〜 と題したオンラインセミナーを開催いたします。業務の手間でお困りの方はもちろん、業務の見直しを考えている方、他社の事例を知りたい方などもぜひご覧ください。

日時:3月28日(木) 15:00~16:00
講演企業: 株式会社カミナシ
配信:Zoom
聴講登録はこちら↓
https://us06web.zoom.us/webinar/register/2017097908222/WN_xNHNLlWeQ4aLh5AQo0JnqQ

(概要)
お客様からの信頼向上のため、HACCPやJFSなどの認証取得をされている企業様も多いかと思います。
しかし、認証取得後の運用や監査対応などに追われ、日々の業務負担が増えてしまったという声もよくお伺いします。
今回は、実際に認証の取得・運用をされている企業様の事例を元に、品質管理と効率化を両方実現する方法をご紹介します。

【お問い合わせ】 食品開発展事務局 03-5296-1017   expo@hijapan.info

関連記事

  1. 【開催間近】マイクロバイオームに関する無料セミナー 8/24オン…
  2. 腸内細菌学会学術集会 6月に開催―テーマは「腸内細菌と宿主分子の…
  3. 9月25日に、「第23回ダノン健康栄養フォーラム」オンラインにて…
  4. 日新製糖、カップオリゴで“腸と腸内細菌”に関するフェアに協賛
  5. 一般社団法人細胞農業研究機構が設立総会を開催 – 細…
  6. 厚生労働省、第四次「消除予定添加物名簿」候補68品目を再調査―申…
  7. Roquette(ロケット)社、東京の食品技術センターを拡張
  8. 第3回 DSMサステナビリティ経営フォーラム (「東京栄養サミッ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025