関連トピックス

CBD業界初の事業者団体「全国大麻商工業協議会」が発足

6月24日、国内のCBD産業に関わる事業者らが「全国大麻商工業協議会(全麻協)」を設立した。先月30日厚生労働省より出された大麻新規制に関するパブリックコメント募集を契機に発足した同団体は、業界の健全な発展と持続的成長を目指す。

全麻協は会員間の連携強化や政策提言、消費者保護のためのガイドライン制定などを主な活動とし、CBD産業の振興と拡大に尽力する方針。発起人には(株)Cannatech代表の須藤晃通氏をはじめ、業界主要10社の代表らが名を連ねる。

須藤代表理事は「業界内各社に寄り添ったの調整とともに、行政当局と対話しつつ提言を行う、これまでになかったCBD産業の業界団体として進んでいきたい」と抱負を述べる。

同団体は月内に提言書をとりまとめ、厚生労働省に提出する予定だ。
10月よりの法改正を前にCBD業界の自主規制や社会的認知向上に向け、全麻協の今後の取り組みが注目される。

関連記事

  1. ブルーベリー茎葉抽出成分中に新型コロナウイルスの不活化効果
  2. 太陽化学のサンファイバー®が自閉症スペクトラム障害児童の腸内環境…
  3. 常磐植物化学研究所、70周年記念シンポジウムを共同開催―多数の講…
  4. 2024年7-9月期の豆乳類生産量は、前年同期比103.8%と増…
  5. 林原が社名変更―「ナガセヴィータ株式会社」24年4月1日より
  6. 米国で広がるコラーゲンブーム、「美容素材として高く評価」
  7. パンのイメージ1位は「もちもち・もちっと・もっちり」―日本能率協…
  8. 消費者庁 細胞培養食品のガイドライン作成に向け、今後の方向性を示…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025