未分類

アストラサナ・ジャパン、GSIクレオスと資本業務提携 CBDの安定供給体制を強化

アストラサナ・ジャパン(株)(東京都渋谷区、代表取締役:吉田智賀子)は今月12日、(株)GSIクレオス(東京都港区、代表取締役社長執行役員:吉永直明)からの出資を受け、資本業務提携を実施したと発表した。

今回の提携により、アストラサナ・グループ(本社:スイス)が提供するスイス産の高品質CBD原料を日本全国へ安定的に供給する体制を構築。これまで課題とされていた供給体制を強化し、安全性と信頼性の高いCBD製品の普及促進を目指す。

GSIクレオスは国内9拠点、海外24拠点を持つ事業創造型商社。繊維と工業製品の両事業をグローバルに展開しており、同社の豊富なリソースとネットワークを活用することで、CBD市場のさらなる成長と発展に向けた多角的な取り組みを進める。

アストラサナ・ジャパンは、スイス本社アストラサナ・ホールディングの日本法人。日本の法規制に準拠した良質なヘンプ由来原料を食品原料として正規輸入し、グループ会社から直接原料を仕入れることで競争力のある価格を提供している。

両社は今後、GSIクレオスのコーポレートメッセージ「Produce the Future – 次代をつくる」のもと、同社の経営理念「P-C-Vサイクル」に基づく活動を通じて、それぞれの強みを活かしたパートナーシップを築いていく方針だ。CBD(カンナビジオール)は、ヘンプに含まれる成分の一つで、日本国内でも合法的に利用できる安全な素材。世界的な需要の高まりを背景に、日本市場においても可能性が広がっている。

関連記事

  1. フレーバーから探る2006年食品トレンド
  2. 【分析・計測】抗酸化能測定のための簡易迅速法
  3. ビタミンの最新市場動向
  4. 【市場動向】健康食品の市場動向と素材・技術研究
  5. 【素材レポ】ヒアルロン酸・レシチン複合体(HAPLEX)のラット…
  6. 【市場動向】機能性甘味料の最新市場動向
  7. ●無認可添加物問題で思う異物混入騒動
  8. 食品産業における用水と排水の最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025