バックナンバー

保健機能食品・病者用食品の開発

特定保健用食品の現状と今後 (財)日本健康・栄養食品協会/石田幸久
特定保健用食品の分析・評価法をめぐって (独)国立健康・栄養研究所/梅垣敬三
栄養機能食品の現状と今後 (独)国立健康・栄養研究所/山田和彦
病者用食品の現状と課題 フレスコ・ジャパン/清水俊雄
関与する成分から特定保健用食品の取得をサポート

関連記事

  1. 【2021年3月号】特集/─和食で発揮!高次(麹)機能─ 伝統発…
  2. 【2020年11月号】特集/これからの食品開発を考える
  3. 【記念特集】食品開発展2007 Hi&S-tecのみど…
  4. 2月号特集「食品とナノテクノロジー」
  5. 脂質と疾病予防
  6. 【2024年5月号】特集/食品産業の異物混入対策
  7. 【2015年3月号・特集】世界遺産「和食」を科学する
  8. 【今月号の特集】骨対策の新指標―骨質と食成分

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025