※各レポートのタイトルをクリックするとレポートサンプルのウインドウが開きます。
■食品廃棄物の現状と課題
東京情報大学 学長 東京農業大学 名誉教授 牛久保明邦
■規格外野菜を有効利用したチップスの開発
沖縄特産販売(株) 専務取締役 與那覇玲
■野菜の未利用部分を有効利用した付加価値製品開発の取組み
~「10種の野菜ひとくちゼリー」の開発と今後の方向性~
(株)北辰フーズ 開発室 室長 萱場久記
■一物全体の考えに立脚した素材を使い切る革新的な製品開発
日本牛乳野菜(株) 開発研究部 高浜丈郎
■工場廃水嫌気処理で発生するメタンガスを発電燃料化
~再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づく売電事業について~
(株)みすずコーポレーション リサイクル管理部 部長 松本立旨
【特別レポート】
唾液を用いた抗酸化能測定の新規口腔検査への可能性
神奈川歯科大学大学院・ESR 研究室 李昌一
【品質安全レポート】
ATPふき取り検査の活用事例~10年の節目を迎えて~
キッコーマンバイオケミファ(株) 本間茂
【機能性表示に関する新連載】
動き出した機能性表示―最新情報
大阪大学大学院 医学系研究科 教授・内閣府規制改革会議委員 森下竜一
【ハラル連載・ハラル市場でのビジネスチャンスを探る 第1回】
日本のハラル認証と世界各国のハラル認証
日本アジアハラール協会 副理事長 サイード・アクター
【連載:産学官連携による地域農・畜・水産物活用のための機能性食品開発研究を追う シリーズ29】
マグロ血合い肉の商品化への取り組み
岡山県工業技術センター 河野勇人
【連載:ニューヨーク発 最新FOOD NEWS】
■伸張するヘルシー&グルメ・ポップコーン・ブーム
NY在住 フードビジネス・コンサルタント 野辺久美子
【編集部記事】
【品質安全対策】
■簡易・迅速微生物検査法の開発動向
■ATPふき取り検査法の最新動向
【分析・計測技術】
■抗酸化能指標統一化に向けた動向と抗酸化能測定装置・キット・サービス
【市場動向】
■食物繊維素材の市場動向
■食用塩の最新動向
【健康素材シリーズ】
■大豆由来素材の最新動向