バックナンバー

【2015年5月号・特集】改正HACCPへの対応と異物対策

s-1505_H1.jpg

 

【特集】改正HACCPへの対応と異物対策 

■HACCP普及のための取組み
厚生労働省 医薬食品局 食品安全部 監視安全課 HACCP企画推進室長 梅田浩史

■食料産業における国際標準戦略について
農林水産省 食料産業局 食品企業行動室 課長補佐(食品信頼対策班) 田邉浩之

■食品の異味・異臭苦情の実態と特徴
(公社)日本食品衛生協会 技術参与 佐藤邦裕

■食品苦情の実際と対策
実践女子大学 名誉教授 西島基弘

 


【5月号からの新連載】

【新しい高齢者食品・介護食品の開発】
第1回
介護食品の現状と課題~これからの介護食品に求められるもの~

日本女子大学 家政学部 教授 大越ひろ

 


【連載:機能性表示を巡って】

連載第15回
食品の機能性を担保する成分分析技術の課題
「機能性表示食品の届出等に関するガイドライン(案)」から読み取る品質管理

(一財)日本食品分析センター 五十嵐友二

 


【変わる食品表示への対応・食品表示のリスクマネジメントを考える】

連載NO.5
基準法、取締法から鑑みる商品の枠外説明文と強調表示の作成の考え方

イカリ消毒(株)塩田智哉、武部方貴子、石黒厚

 


【連載:ハラルビジネスを追う】

第6回(最終回)
ハラルビジネスの課題と展望

非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 調査担当・コンサルタント 中川圭吾

 


【連載:産学官連携による地域農・畜・水産物活用のための機能性食品開発研究を追う シリーズ36】

「産学学官」異分野連携による健康志向アイスクリームの開発
─米糠を利用したGABAの生産と健康志向アイスクリーム製造への応用─

国立大学法人秋田大学 大学院工学資源学研究科環境応用化学専攻 高橋博
同 産学連携推進機構 角谷浩、昌子智由
(公財)あきた企業活性化センター 食品マッチング専門員 成田幹寿

 


【レポート】

■水溶性食物繊維「Fuji FF」の利用 その1
水溶性食物繊維「Fuji FF」の低糖質食品開発への応用

 


【連載:ニューヨーク発 最新FOOD NEWS】

■脚光を浴びるメープル・ウォーター
NY在住 フードビジネス・コンサルタント 野辺久美子

 


【編集部記事】

【品質・安全対策】
■品質・安全性確保のための受託試験・検査サービス
■食品工場の衛生管理・事故防止のためのハード&ソフト
■プレゼンス高まる印字・印字検査技術~新食品表示法4月1日よりスタート!~

【支援技術】
■食の安全を支える異物混入対策ソリューション
─異物検出装置、対策設備の最新動向─

【市場動向】
■ビタミンの市場動向
■ミネラルの市場動向

関連記事

  1. 【2月号特集Ⅱ】スポーツ栄養・抗疲労素材の開発
  2. 【3月号特集2】健康食品の安全性確保に向けて
  3. 【12月号】味・香り評価とおいしさ開発
  4. 【2015年8月号・特集】食品の非破壊・迅速検査技術の進展
  5. 【12月号特集】食品加工への過熱蒸気利用技術最前線
  6. 【2015年4月号・特集】おいしさの評価技術と活用法
  7. これからのダイエット食品開発
  8. 簡易・迅速微生物検査技術と食品の安全管理

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP